はじめに

このサイトは空港の地上係員(グランドスタッフ)から客室乗務員を目指している方へ向けた合格までのサポートをしたくて立ち上げた

ニッチなジャンルブログサイトです

ようこそ、おいでくださりました。

\ このサイトの概要はこちら /

絶望的に要領が悪かった時代

私自身が客室乗務員をかねてから目指してきましたが、新卒のときには惨敗し、グランドスタッフとして航空会社に入社しました。

その後グランドスタッフとして働きながら客室乗務員の受験を続けていましたが、なかなか合格せず、苦しくて悔しい日々が数年続きました。

その後、客室乗務員に合格するまでには約7年かかりました。

時間はかかりましたが、ある方向に意識を変えたことがきっかけで日系航空会社3社から同じタイミングで内定をいただくことが出来ました。

さすがにかなりの回数を受験していたので、最終面接で

「あ、これ受かったかも」

と思えた瞬間があり、共有したいと思ったことがきっかけです。

多忙なグランドスタッフに向けた記事更新

早番と遅番の連勤で、休日はデートや飲み会や旅行や帰省・・アクティブに動いていると転職活動したくても本格的に出来ない状態が、かつての私でした。

毎日忙しいですよね・・お疲れ様です。(刻々と変化するコロナ対応も、大変お疲れ様です)

何も予定がない日はできれば家でのんびりしたい。しかも、空港は市街地から離れているところが多いので、ご自宅からエアラインスクールに行くには時間もお金もかかる。(交通費、めちゃ高でした。泣)

だけど家で一日中のんびりしてたらふと

転職したいのに、今日もなんだかのんびりしてしまった!

と虚無感を感じていたのは、かつての私です。

なので

宣言
忙しいグランドスタッフが見てわかりやすい記事の構成を目指します。 (NOT読む!)

このサイトの利用方法

グランドスタッフは地上職なのでチームや同期が集う機会も多いことから、きっと充実した仲間がいて、刺激のある楽しい毎日であることは間違いないとお察しします。

きっとこのページをご覧になってくださっているのであれば、

グランドスタッフも楽しかったけど、そろそろ次のステージに進みたいな

と思っているのではないでしょうか。

自己成長を遂げたいと願うその姿、とても素晴らしいです。

自分の中だけに留めず、このサイトを利用しアウトプットすることで自分を可視化させることが出来ます。

使える情報があればどんどん使ってくださいませ。

少しでも力になれれば幸いです。

\ GSからCAに転職する /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です